造形教育をもりあげる会

1957年から67年目を迎える伝統ある造形教育の研究会です。幼稚園・保育園・小学校・中学校・高等学校・大学・造形作家等、造形教育にかかわる仲間や造形活動に携わる同志により築き上げてきた研究会です。
 子ども心と遊び心を大切に、子どもに寄り添い、明日を生きる子どもたちを育てる研究会です。

お問い合わせ

NEWS

2024.06.22
第68回「造形教育をもりあげる会研究大会」の案内

「造形教育をもりあげる会」とは

 1957年に藤沢市片瀬「向洋荘」を会場に、雨降る中216名の同志が集い開催されたのが「造形教育をもりあげる会」の始まりです。「会派を超えて、真の造形教育のあるべき姿は何か?」を問い、造形教育をもりあげていこうということでのスタートでした。

 その意思を脈々と受け継ぎ、神奈川県下をはじめ他府県からの参加者を得ながら、幼・保・小・中・高・大、そして、アーチストやアトリエ経営者等々、造形教育に関する実践交流や研究などを現在も推進しています。

 造形教育が、既存の学校教育の枠や方向に留まることなく、これからの社会を担う子どもたちを育てていくための新しい価値観で、今までにない教育の方向性を探っていくものにしていこうではありませんか? 「だれも見たことのない明日をつくる」子どもたちや私たちのために集うのがこの会です。

「造形教育をもりあげる会」の案内を作成しました。
会の紹介のために、ご自由にダウンロードしてご活用ください。
  ↓会の紹介パンフレット

「第68回造形教育をもりあげる会研究大会」開催のご案内

令和6(2024)年9月7日(土)
    9:00~15:30
横浜みなとみらい地区「ワールドポーターズ」
    6F イベントホール A・B JR・市営地下鉄
       JR・市営地下鉄「桜木町駅」から徒歩10分
              YOKOHAMA AIR CABINで5分
       みなとみらい線「みなとみらい駅」から徒歩5分

会の活動テーマ
「造形活動って 
     楽しい! おもしろい! ここちよい!」

主なプログラム
 「みんなでアート」 参加者みんなで行なう楽しいアート体験
 「実践紹介と語り合い」 午前と午後合わせて8つの分科会(予定)
 「ワークショップ」 遊び心溢れる造形体験から好きなものを
◇実践紹介と語り合う分科会
 幼稚園 2園  保育園 2園
 小学校 2校  その他(調整中)

参加申し込み方法
 当ホームページの「問い合わせ」または moriage123@gmail.com にて
 参加者氏名・所属(勤務先等)・メールアドレスを明記の上、「大会参加希望」と
 参加費:3000円 (学生1000円) 事前の振り込みをお願いします

振込先  ゆうちょ銀行口座:
         口座番号 当座 00240-7-43520

              造形教育をもりあげる会
      ネット振込:店番029 店名〇二九「ゼロニキュウ」
           口座番号 当座 0043520


研究大会2次案内

メール会員募集

「造形教育をもりあげる会」では、随時会員を募集しております。
会員になるには、メールアドレスを登録していただきます。当ホームページの「問い合わせ」から、会員登録希望と書いて送ってください。
会員になると、「会報」や月例会の案内などを登録したメールアドレス宛に配信します。
会費は不要です。また、会員登録による何らかの縛りなどは一切ありませんのでご安心ください。
お問い合わせ